|
|||||||||
|
|||||||||
|
|
||||||||
保険鍼灸とは・・・ 所定の手続きをすれば鍼灸でも保険は使えます。 鍼灸に於ける保険取り扱いは全て、医師の同意書が必要となります。 病気や怪我により家庭にて看護・介護を受けている方、車椅子をご使用の方、 杖を突いている方はもちろんですが、「ひどい肩こり」、「ぎっくり腰」など あなたの周りの身近な症状でも、保険にて鍼灸をご利用になれます。 鍼灸マッサージで寝たきりゼロを応援します。 ■適応症状・疾患例 (1)神経痛 例:坐骨神経痛(おしりからももの裏側にかけてぴりぴりしびれる) 三叉神経痛(顔面の一部にしびれを感じる) 肋間神経痛(肋骨に沿った胸が痛む) (2)リウマチ 例:指先に力がはいらない。 水道の蛇口やジャムのフタを開けるときに指先が痛い (3)頚腕症候群 例:ひどい肩こりで頭痛や吐き気がするときもある。 指先がしびれて鉛筆などを上手くもてないときがある。 (4)五十肩 例:バンザイをしようとしても痛くてできない。 洗濯を干したり、布団の上げ下ろしなどが大変。 シャツを着る、髪を結う、帯を結ぶなどの動作がしづらい。 (5)腰痛症 例:ゴルフでぎっくり腰をしていらい腰の調子がおかしい。 立っぱなし(座りっぱなし)の仕事をしているので慢性的に腰に違和感がある。 (6)頚椎捻挫後遺症(ムチウチ) 例:交通事故で後ろから車に衝突されて首に大きな衝撃が加わって以来首、肩、腕にかけて調子が悪い。 30年前に交通事故にあって今 まで首が痛いなんてことはなかったけど今になって首が痛くなった。 (注)はり灸の場合は同じ病名で医師の治療を受けている場合は保険取り扱いが認められません。 (例えば、現在整形外科に通院していて腰の電気治療やけん引治療を受けている方は腰痛治療 に対して針灸での保険治療は認められません。もし、腰痛に対してどうしても針灸を行いたい場合は 整形外科への通院を中止していただく場合がございます。) 上記疾患等で、鍼灸をご利用になりたい方はご連絡下さい。 上記疾患に当てはまるかわからない方は一度当院にご相談下さい。 ■主な効果 ・ 疼痛の緩和 ・ むくみ(浮腫)の改善 ・ 血行不良の改善 ・ 残存機能の維持・改善 ■健康保険のご利用 医師の指示(同意書)をいただくことで治療費すべて健康保険適応になります。 同意書の用紙は当院に用意してあります。 往診代も保険によりカバーできます。健康保険が対象のため 介護保険を受けている方の訪問リハビリ等との併用が可能です。 ケアプランの作成には影響しません。 ■保険取扱いに必要なもの 1.医師の同意書(用紙は当院にあります) 2.保険証のコピー 3.印鑑 ■時間・料金について 治療時間 1回 15分程度 料金 初回:270円、 2回目以降:150円(健康保険1割負担の場合) 初回:810円、 2回目以降:450円(健康保険3割負担の場合) 障害保険の方は無料、もしくは一部負担となります。 ■往診可能地域 北区、台東区、足立区、荒川区、板橋区、 練馬区、文京区、千代田区、豊島区。 一部可能でない地域がありますので当院にご確認下さい。 ■当院スタッフは国家資格保有者です。 あん摩・マッサージ・指圧師、はり師、きゅう師 当院スタッフが心を込めて施術させていただきます。 ■ご利用の手順 1.まずはご連絡下さい。ご相談をお受けします。 2.医師の同意書等必要な書類をお渡ししに行きます。 3.医師の診察を受け同意書を記入していただきます。 4.同意書・健康保険証のコピーができましたら、 患者さんとご家族の方のご希望を踏まえ、往診計画を立てていきます。 ↓ 保険鍼灸がスタートします!
ご予約は今すぐ! 保険治療のご相談も今すぐ! 通話料無料のフリーダイヤルで、今すぐ! |HOME|へ
Copyright (C) 2005 Hirokazu Fujii.All right reserved メール:info@a-temu.com 〒114-0016 東京都北区上中里1-37-15-1203(サンデーマートさんの上12F) 北区保健所届出済施術所 営業時間 予約 0120-306-489 又は info@a-temu.com |
|||||||||